あなたの家は”評価”?”保険”? このマークをチェックしよう! あなたの家は”評価”?”保険”? このマークをチェックしよう!

安心のマーク付いてますか?家を買った時の書類をチェック!

評価住宅?

保険付き住宅?

ご存知ですか?

例えば住宅事業者との間で
トラブルになった場合に…

どなたでも相談できます!

住宅事業者との間でトラブルになった場合に利用できる、
トラブル解決のための3つの支援制度

  1. 電話相談

    建築士と
    専用フリーダイヤルで相談

    電話相談

    詳しく見る

  2. 専門家相談

    弁護士と建築士との
    対面相談

    専門家相談

    詳しく見る

  3. 紛争処理

    公正・中立な住宅トラブルの
    専門家が関与する
    裁判によらない紛争解決手続

    紛争処理

    詳しく見る

「評価住宅」※1「保険付き住宅」※2
取得者または供給者等は​これらの
制度を利用できます。

  • ※1 住宅品確法に基づく建設住宅性能評価書(新築住宅・既存住宅)が交付された住宅​
  • ※2 住宅瑕疵担保履行法に基づく瑕疵保険(新築住宅・既存住宅・リフォーム工事etc.)が付された住宅​

家のどこかに眠っていませんか?
お住まい購入時の書類の
中から探してみよう!

「評価住宅」「保険付き住宅」のマークと書類見本

が付いた書類が交付されています。

書類見本

※建設住宅性能評価書については、
住宅事業者が持っていたり、
契約により
交付されていない場合もあります。

新築住宅の約2割が”評価住宅”、
約5割が”保険付き住宅”です。

  • ※”評価住宅”と”保険付き住宅”のどちらにも該当している住宅もあります。
  • ※新築住宅だけでなく、既存(中古)住宅の住宅性能評価や、既存(中古)住宅の売買や住宅リフォーム工事などに対応した瑕疵保険もございます。​

「住まいるダイヤル」に
お電話いただければ、
お住まいが該当する住宅かどうか
確認いたします。

「住まいるダイヤル」にお電話いただければ、お住まいが該当する住宅かどうか確認いたします。

「住まいるダイヤル」にお電話いただければ、お住まいが該当する住宅かどうか確認いたします。

確認できなくても…
住まいるダイヤルは
どなたでもご利用いただけます。
住まいのことならお気軽に
ご相談ください。

国土交通大臣指定

お気軽にご相談ください

住まいるダイヤル

tel:03-3556-5147

固定電話からは、全国どこからでも市内通話料で
ご利用いただけます(一部のサービスを除く)。
受付時間10:00~17:00
(土、日、祝日、年末年始を除く)

どなたでも相談できます!

住まいるダイヤルは、国土交通大臣指定の
住宅専門の相談窓口です。

「住まいるダイヤル」のご紹介

1分でわかる!「住まいるダイヤル」クリックして動画をご覧ください

住まいのこんなお悩み
ありませんか?

  • 住宅に不具合がある…

    住宅に不具合がある…

  • 事業者とトラブルになっている

    事業者とトラブル
    なっている…

  • リフォーム費用が妥当か判断できない…

    リフォーム費用が
    妥当か判断できない…

  • マンションの修繕や建て替えについてアドバイスがほしい…

    マンションの
    修繕や建て替えについて
    アドバイスがほしい…

住まいの「困った!」は『住まいるダイヤル』に相談できます!

住まい「困った!」
『住まいるダイヤル』
相談できます!

新築住宅のほか、リフォーム工事などに関する
幅広いご相談をお受けしています。
住宅に関する広い知識を備えた建築士が、
専門的な見地からアドバイスします。

x

line

facebook

TOP